SILVA (シルバ)のコブラ!!|名古屋の自転車店ニコー製作所
『SILVA コブラフォレロ 蛇柄バーテープ ブラック未使用訳あり』はYahoo!オークション(旧ヤフオク!)でCk-y1r5nGpSから出品され、1の入札を集めて2月 7日 15時 48分に落札されました。決済方法はYahoo!かんたん決済、銀行振込、その他に対応。東京都からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはYahoo!かんたん決済、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、新品、即買でした。
コブラのようなカラーリングがマシンを引き立てます. □, 裏面には粘着テープ付き。 □, エンドテープ、エンドプラグ付属。
『SILVA/シルバのバーテープ/コブラシリーズ★ホワイト新品!』はYahoo!オークション(旧ヤフオク!)で2*-2Rcs1_Tから出品され、3の入札を集めて9月 5日 22時 10分に落札されました。決済方法はYahoo!かんたん決済、銀行振込に対応。埼玉県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはYahoo!かんたん決済、新品、即買でした。
ウカちゃんは何回目のリニューアルになりますかねww
大きい仕様変更はこれで4回ぐらいかなwwいろいろな
意味で遊ばせてもらいました~~♪
今回がウカちゃんの最終章です!!ノーマルに戻そうかと思いましたが
フラットにするとシフトが面倒くさいので、ブルホーンですww
ここはあっちゅうのこだわりです!!
ブルホーン比較↓
今回ウカちゃんに用意したのはのブルホーン「LOLA BULLHORN BAR」
とステムもinelliの「ANT STEM(31.8/60mm)」です。大分前になりますが
このブルホーンは400mmではなく380mmと一回り小さく気になっていました。
上野のY'sさんで見た時に買おうと思ったのですがこの時は保留して、
偶然ピットツルオカさんで見つけたのでステムと共に購入しました。
手持ちのステムに31.8用が無かったっす・・・・60mmと短く姿勢は
マッタリ仕様に出来るのでいい感じです。↓
並べてみるとやはりinelliの方がコンパクトでかわいいですww
突き出しがコブラウィングと変わらない感じです。
乗り心地はカーボンを体感しているとゴツゴツ間があります。
まだタイヤを1.25から1.5に換えていないので換えることによって
印象が変わる可能性があります。380mmですから前傾時に
肩が狭まり、十分高速仕様で使えるスペックだと思います。
重さは・・・・たぶんアルミなら十分軽いと思います・・・
比較するのがコブラウィングとKCNCのスカンジウムステム・・・
相手が悪すぎますwwも~~持って違いが分るほど
組み付けた感じ↓
ANT STEMは穴が開いていないのでセンター合わせがちょっと大変ですね。
STIとブレーキを装着↓
シフターは基本的にそのままです。ブレーキワイヤーは入れ替えました。
この後ワイヤーを通し、アウターを仮止めしてバーテープを巻きます。
ブルホーンの場合ドロップよりバーテープの使う長さが短いので
初心者でも比較的巻きやすいです。巻き方は内側に巻くのが基本です。
バーテープは ↓
最初は派手過ぎかと思いましたが巻いてみると中々いい感じです。
SILVAは定番ですが、物持ちのいいお店だと在庫が古い場合があり
両面テープが劣化している時があります。これはバーテープ全般に
いえることですが、最初にはがす時は慎重にはがして、確認しましょう!!
バーテープから粘着面がはがれてしまうことがあるので注意です。
ボントレガーのペダル↓
すぐに乗れてと考えたので通常ペダルのものをチョイスしました。
ピンディングではない通常ペダルはやはり幅広のものが
こぎ易くていいですね。こちらはエクスウォーカーでお世話になりました。
で購入しました。
比較的満遍なくパーツを取り扱っていますし、注文にも気軽に応じてくれますので
ちょくちょく行っています。店員さんとの会話もたのしいお店です。
シートポストとシート↓
ジキルについていた物とFCR2についていたものを流用しました。
軽さより安定度を重視です。
これでウカちゃんのカスタムはほぼ終了しました。後はタイヤを
パンクの心配が無い1.5のタイヤに変えて終了です。1.25は年に2回は
サイクリング時にパンクしていたのでここが一番の変更になると思います。
里子に出すかも迷いましたが、ウカちゃんが一番メンテナンスの実験台に
なってくれて思いいれの深い一台ですので大事に乗っていこうと思います。
シートポストキャリアつけて、お茶セット積んでが今考えているプランですww
満を持して!!次期高速小径車!!「IDIOM」カスタム計画始動!!
まだ実機は着ていませんが部品の購入と予定部品はほぼ決まりました!!
また掲載する時は別物のなっていて、ヒクかもしれませんww
ヤバイぜww
IDIOMがきましたら、カスタムなどをまた掲載しようとおもいます~~♪
おしまい