スペースコブラ 次回「嵐 起こるスタジアムに」で、また会おう
会場では『コブラ』にまつわる貴重な展示や、45周年記念オリジナルグッズを多数公開。
また、国内外の寺沢武一フォロワーといえるクリエイターによるグッズやオリジナルソフビも販売を予定しています。
次回「二人のソード王」でまた会おう#tvk #COBRA #スペースコブラ #コブラ.
墓場の画廊では1978年の連載開始から45周年を迎えた本年、今あらためて『コブラ』の魅力を振り返り、また2023年9月に惜しくもこの世を去った寺沢武一先生に思いを馳せ、『Memory of 寺沢武一』と題した記念展を開催します。
有名な作品だったので視聴.
主人公コブラが宇宙に散らばるお宝を狙って暴れまわる.
コブラが強すぎる.
未来少年コナンとか沈黙シリーズのセガールくらい強い.
とにかく一方的に勝つ.
サイボーグの体を正拳突きで貫通するくらい怪力.
加えて全身氷漬けにされても復活するほどのタフネス.
彼の代名詞ともいえるサイコガンの強さは以下の通り.
・精神力が続く限り弾は尽きない
・気配を感知してホーミング
・人体,サイボーグ問わず即貫通.相手は死ぬ.
また,サイコガンを収める左腕自体もロケットパンチとして機能する.
コブラは強いのにとぼけた三枚目キャラなのがニクい.
努力家に見えない天才肌的な強さに,彼のカリスマを感じる.
俗なたとえをするならクラスの人気者を体現したようなキャラ.
おススメできる視聴者層は圧倒的に男性.
そして,古い画でも許容できる中学生~大学生くらいの年代.
この作品だけを見続けるのはしんどいので
他のアニメを並行視聴できるくらい暇な人間ならなおよし.
久しぶりにスカッとする作品だった.
次回「脱走!! シド刑務所」でまた会おう! #tvk #コブラ #スペースコブラ.
墓場の画廊では1978年の連載開始から45周年を迎えた本年、今あらためて『コブラ』の魅力を振り返り、また2023年9月に惜しくもこの世を去った寺沢武一先生に思いを馳せ、『Memory of 寺沢武一』と題した記念展を開催します。
ヒューッ! 見ろよ、やつの筋肉を・・・まるでハガネみてえだ!
急に忙しくなっちゃって!
美少女フィギュアのメーカーなのに、筋肉隆々の男を商品化してくれって企画が飛び込んできた。
実はコブラトリビュート展の出品作!
とんでもねぇ出来で、一も二もなく商品化決定さ!
こいつを造ったのが毒島ってスゴ腕原型師でねぇ。
スゲェコブラを完成させやがったよ。
くそぉー!こうなりゃ全宇宙のコブラファンにこいつを届けてやる!
次回「ご予約はホビーショップで」で、また会おう。
寺沢武一先生の描くスリット壁をイメージした高台座と、省スペースに対応した低台座の2種類が付属。
■PVC製塗装済み完成品(一部ABS)
■全高:約43cm[本体+高台座]、約31.5cm[本体+低台座]
■1/6スケール
■原型製作:毒島孝牧(ブスジマックス)
■彩色製作:アンドウケンジ
コブラはコブラだしね。 では、次巻のレビューでまた会おう(笑)
原型製作:毒島孝牧(ブスジマックス)
彩色製作:アンドウケンジ
俺の切り札、サイコガン!
ま、普段は隠してある訳だが・・・ビックリしてカワイ子ちゃんが寄って来なくなるからな!
だがコブラといえばサイコガンという気持ちもよ~く分かる。
そこでニューバージョンのリリースだ!
何?前のコブラをもう持ってるって?
イイ男は何人いたって構わないだろ!?
筋肉に囲まれて、いい夢見てくれ!
次回「切り札! ザ・サイコガン」でまた会おう。
寺沢武一先生の描くスリット壁をイメージした高台座と、省スペースに対応した低台座の2種類が付属。
原型製作:毒島孝牧(ブスジマックス)
彩色製作:アンドウケンジ
コブラのフィギュアを作ったヤツ、見つけたら頭ナデナデしちゃう!そう思った矢先、俺の相棒アーマロイド・レディの企画が入ってきやがった。おかげで作った野郎の正体が分かったよ。毒島ってヤツで、職業は原型師だと。けっ、要するに造形がめっぽう上手いってことじゃねえか。だけど次々フィギュアを仕立ててくれるよ、もう。忙しいっちゃないねまったく!次回「レディも予約!」で、また会おう。
寺沢武一先生の描くスリット壁をイメージした高台座と、省スペースに対応した低台座の2種類が付属。
打点こそ無いのが救いってところかねぇ次回、「コブラ分裂する!」でまた会おう! 参考になった ( 1 )
ヒューッ! 見ろよ、やつの筋肉を・・・まるでハガネみてえだ!
急に忙しくなっちゃって!
美少女フィギュアのメーカーなのに、筋肉隆々の男を商品化してくれって企画が飛び込んできた。
実はコブラトリビュート展の出品作!
とんでもねぇ出来で、一も二もなく商品化決定さ!
こいつを造ったのが毒島ってスゴ腕原型師でねぇ。
スゲェコブラを完成させやがったよ。
くそぉー!こうなりゃ全宇宙のコブラファンにこいつを届けてやる!
次回「ご予約はホビーショップで」で、また会おう。
寺沢武一先生の描くスリット壁をイメージした高台座と、省スペースに対応した低台座の2種類が付属。
■PVC製塗装済み完成品(一部ABS)
■全高:約43cm[本体+高台座]、約31.5cm[本体+低台座]
■1/6スケール
■原型製作:毒島孝牧(ブスジマックス)
■彩色製作:アンドウケンジ
こうなりゃ全宇宙のコブラファンにこいつを届けてやる!
次回「ご予約はホビーショップで」で、また会おう。
寺沢武一先生の描くスリット壁をイメージした高台座と、省スペースに対応した低台座の2種類が付属。
原型製作:毒島孝牧(ブスジマックス)
彩色製作:アンドウケンジ
全高:約43cm[本体+高台座]、約31.5cm[本体+低台座])
(C)BUICHI TERASAWA/A-GIRL RIGHTS
『コブラ』次回スペースコブラ 「激闘!エルフの里」でまた会おう
※3543389
6人の勇士やタイムドライブで整形前のコブラとクリスタルボーイとの因縁やレディとの出会いがちょこっと描かれてる
でもただの超絶イケメン海賊が宇宙をまたにかけて活躍する漫画を読みたい?(あ、読みたいかも・・・)
軽い口調と話し方次回タイトルの後でまた会おうで〆コブラこれは…ベストマッチ.
俺の名はコブラ、左腕に銃を持つ不死身の男さ!
俺の切り札、サイコガン! ま、普段は隠してある訳だが・・・ビックリしてカワイ子ちゃんが寄って来なくなるからな!
だがコブラといえばサイコガンという気持ちもよ~く分かる。
そこでニューバージョンのリリースが決定だ! 何?前のコブラをもう持ってるって?
イイ男は何人いたって構わないだろ!?
筋肉に囲まれて、いい夢見てくれ!
次回「切り札! ザ・サイコガン」でまた会おう。
■PVC製塗装済み完成品(一部ABS)
■1/6スケール
■全高:約43cm[本体+高台座]、約31.5cm[本体+低台座]
■原型製作:毒島孝牧(ブスジマックス)
■彩色製作:アンドウケンジ
オイラが尊敬する巨匠がお亡くなりになりました。寺沢武一先生、ご冥福をお祈りいたします。ご存じ、コブラ(アニメ:スペースコブラ)の作者です。
こんな面白いアニメよく作ったもんだ。
いっつも見てるもんだからこいつのオープニングはママの子守歌より聞いてるぜ。
おいおい俺の話を読むくらいならアニメスペースコブラ30分楽しんでくれよ、そんじゃまた
[1-3話]スペースコブラ(1982) 寺沢武一の大人気コミック ..
※3544055
何?前のコブラをもう持ってるって?
イイ男は何人いたって構わないだろ!?
筋肉に囲まれて、いい夢見てくれ!
次回「切り札! ザ・サイコガン」でまた会おう。
コブラは、第7銀河崩壊を目論む海賊ギルドの陰謀を阻止するべく幻の惑星ミロスへ向かう。 原作との違い 原作ではコブラ ..
』でまた会おう
冷凍ってどう思う?俺はまっぴらだぜ
ところがそうなっちまった
敵はブライアン、ギルドの幹部で死の商人だ
事の起こりは、奴らからシルバーダイヤをかっぱらったためだが、きたね~よな~
レディを人質に脅しをかけてきやがったんだ
さすがの俺も手も足も出ないがね
そこを冷凍にされたわけ、惨め~
次回、『が死んだ!?』でまた会おう
チラディ星には国宝のルビーがごまんとある
この連中が戦争やってる内にまんまといただいちまった
と、ここまでは良かったんだが、後がいけなかったぜ~
戦禍に巻き込まれちゃって、小さな娘は押しつけられるわ、変な外人部隊には紛れ込むわでかっこ悪い事~
その上、敵襲で部隊はパァ~
だがこいつには大変な裏があった
次回、『戦火の彼方に』でまた会おう
女の子ってのは時々わけのわからない事言うね~
ドミニクが急に電話してきた、誰かに付け狙われているってんだ
別に気にもしてなかったんだが、彼女がとってたホテルの部屋に入って驚いた
背中の入れ墨だけを残してどっかへ蒸発しちまったんだ
その上何者かが俺を殺しにきやがったぜ
ふざけんな!この挑戦受けて立ってやる
次回、『悪の帝王!サラマンダー』でまた会おう
サラマンダー、この大悪党をやるにはどうしても昔のダチコウがいる
そこで思い立ったのはダグって男だ
こいつはすげぇ早撃ちの上に変装の名人ときた、強い味方ってわけだ
ダグは俺の話をすんなりわかってくれたんだが、パンプキンはそうは行かない
何しろこの警官は刑務所の中
これがまたやたら厳重なのさ
だが、どうあっても脱走させる
次回、『怒りの報復へ』でまた会おう
バッドって男がいる、昔の仲間さ
悪い事に、ネッチューラ星の北極地帯に住んでやがる
まぁ寒いけど仕方がねぇ、俺達は北極に飛んだ
だがギルドが早くも手を回してきやがったよ
その上バッドは俺に協力できないという
そうこうする内、ギルドの奴ら、バッドとその仲間に攻撃してきやがった
くそ!どうするか見てろ!
次回、『極北の男・熱き血よ』でまた会おう
ギルドの大幹部ロデス、奴はロド麻薬の大元締めだ
こいつの面を借りてギルドの幹部会に乗り込んだ
勿論サラマンダーが狙いさ
だがさすがサラマンダー、ばっちりバリヤーを張ってやがる
俺の財布はもう効き目無しってわけだ
ところが余興に地下プロレスをやるという
俺はこいつを利用する事にした
次回、『サラマンダーを倒す法』でまた会おう
バッドとパンプキンがやられちまった
その上ドクまでが目の前で殺された
犯人はくそー、サラマンダーの奴だ
しぶとい野郎だぜまったく
最もドミニクも生きていた
銀河一の宗教の司教ミラールに名を変えていたが
それにしてもサラマンダーめ、何を企んでやがる
嫉妬の女神って何だ?
俺はこの謎を追って空を駆け巡った
次回、『あばよ!おれのコブラ』でまた会おう テーマ : - ジャンル : Tag : | | >> コメント コメントの投稿 トラックバック
COBRA コブラ[ザ・サイコガン] 1/6 完成品フィギュア
一軍に入ったコブラは、チアガールのミランダの協力を得て競技場の地図を手に入れる。一方、コブラの存在が気に喰わない一軍のゲルドは、事故に見せかけてコブラを殺そうと何度も仕掛けて来る。またゲルドは、二軍との練習試合でも残虐さをアピール、ロンを殺してしまう。そんなある日、オーナーから呼び出されたコブラは、二軍チームのひとつと組んで一軍と試合するように命じられる。
ザ・サイコガン」でまた会おう。 寺沢武一先生の描くスリット壁をイメージした高台座と、省スペースに対応した低台座の2種類が付属。
孤島の海でバカンスを楽しむコブラとドミニク。そこを通りかかった豪華客船クィーン・キャラディ号が、突然海底から攻撃を受けて沈没してしまう。調べに行ったコブラたちもロボット魚バラクーダとシーメンに襲われ、ドミニクが連れ去られてしまう。毒矢で気を失ったコブラは、エリスという女に助けられる。だが、彼女もまたサイボーグのシーメンだった。